私は30歳のときに転職をしましたが、その時学習塾の講師になりました。いわゆる学習塾の教室長と呼ばれる立場です。後から知った話ですが、学習塾自体は業界自体がブラックと言われており、非常に待遇が悪いことで知られています。もちろん中には良いところもあるかもしれませんが、少なくとも中小企業にとっては非常に待遇が悪いです。私が入った学習塾は、週休1日で土曜日の時間は半日がフリーとされていました。つまり、午前中と午後の2時間位だけ働き、後の時間は働かなくて良いとの事だったわけです。実際に入ってみると1週間に6日間びっちり仕事があるだけでなく、1週間に7日間でなければいけない時も非常に多かったです。結果的に私は精神的におかしくなってしまい、会社を辞めることにしました。今ならば確実に労働相談をするべき内容と言えるでしょう。もしそのような悩みを持っている人がいる場合には、直ちに労働相談をして改善を求めるように勧めたい位です。